2017年度 夏の自然体験キャンプ 研修生・スタッフ募集!
インターンシップ・企業研修などとしてもOK
信州の大自然の中で、こども達と思いきり遊びます。こども達から、キラキラ光るこどもの心をもらえます! 同時にみなさんが専門的に学ぶ知識や経験を試してみたり、あるいは、今後何を学ぶのかをイメージする絶好の機会になります。下記のどの職種もみな森での生活ですので、薪割りや調理など生活自体が体験であり、それらをみんなで やらなければなりません。
■目 標 自らの意思で仕事を創り、責任を持って実行することでスキルアップを目指す!
(出来れば、専門性や個性を生かした企画の実施も大歓迎。)
■仕事の内容 下記の仕事を2,3つ担当する形になります。
A カウンセラー B キャンプディレクター C キッチン D司会 E記録&ブログ配信記者 F 司会 G ネイチャーガイド H 掃除 I 修繕 J 木の伐採や薪づくり(チェンソーが使えなくてもOK)
- 募集期間
前期 7月30日~8月10日 12日間
後期 8月5日~8月14日 10日間
長期 7月25日から8月25日の期間で2週間以上来れる方
■集合解散
各コースとも初日は12:00信濃大町駅または現地集合。最終日の15時現地解散です。(最寄り駅:信濃大町駅から現地まではこちらで送迎させていただきますので、当日の交通機関と到着時間を、必ず事前にご相談ください。)
■活動予定地域 長野県大町市 千年の森自然学校 森のくらしの郷
■応募条件 健康で、自然や人が好きなこと、新しいことにチャレンジできること。経験は不要。
■待 遇 そ の 他
☆研修生として(中学生で、どなたでもご応募できます。)各コースとも食事や保険など現地滞在費 中学生 1日3000円、高校生2000円 大学生1日1500円。 現地までの交通費(往復4100~8200円)も自己負担。費用には食材、燃料、送迎車などが含まれていますが温泉入浴代やコインランドリー、飲み物は含まれていません。
☆ボランタリースタッフとして
18歳以上で、一定の経験が認められると思われる方、先生や千年の森会員など、どなたかの推薦がある場合や自己アピールを提出しての応募の場合には、交通費時補助 上限1万円支給。現地滞在費(半額から全額)免除となりますので、遠慮なくご応募ください。電話やメールでOK
☆有償スタッフも募集中です!経験をお持ちの方、是非ご応募ください。
■主催者から
朝は水汲み、薪割りから始まる山小屋の生活。川や森での遊びや冒険を体験する生活です。
主に子供たちと生活をともにしながら、山や川を連れて歩きます。教室で教えるのと違い、
自分の持てるものすべてでぶつかっていく・・・これが今回のチャレンジです。
終わったときに得る、子どもたちや仲間との絆は、かけがいのないものになるでしょう。
千年の森自然学校 代表:朝重 孝治
僕らの森で展開「子どもが主役の千年の森自然学校」 https://morikura.com/
〒398-0001 長野県大町市平2115 TEL&FAX0261-23-6860 携帯090‐9660‐2350
メールはこちらへ: info@morikura.com