この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 6月 4, 2012 in 未分類 by adminNo Comments »



告知が、急になってすみませんでした。
上の画像ほどの景色にはならないでしょうが、北アルプスの展望台といわれる場所が僕らの森のてっぺんです。
 しかも、もりくらの川を源流まで遡ってアプローチして登頂! 下山は巨木を探しながら道なき道を周遊して下ります。毎回新しい木に出会います。天に昇る鯨のようなミズナラとかね。
  (今回は巨木をGPSで記録して、マッププロジェクトもやるよ。)


6月16日(土) 8:00AM  森のくらしの郷 三棟小屋集合
解散は17:00目標


服装など
  雨具(上下セパレーツのもの) 足元も濡れないように。首に巻くタオルなど。
最初、小川を歩くので、運動靴などは替えを携行。昼食の弁当や水筒。非常食。

雨天決行(ただし、前夜か当日朝6:00かの予報で注意報が出てれば中止。)

参加費 2000円(親子はともに半額、会員はさらに半額)


過去の様子を見れば、面白さがわかるよ! 
  クリックした後、スクロールして下のほうを見て!

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 6月 1, 2012 in 未分類 by okkunNo Comments »

ようやく夏キャンプの予定をUPしました。
毎年、子供たちと最高の夏を過ごさせて頂いています。一緒に走り、川に入り、同じ焚き火で調理をして生活しています。
おなかが空いてバクバク食べる姿、静かな寝息をたてている姿・・・そんな彼らと一緒に過ごす時間は私達にとっても宝物です。

多くのこども達と、スタッフのみなさんが また森に戻ってくる時を楽しみにしています。

夏キャンプ詳細(親子も)をクリックして ご覧ください。ダウンロードして印刷も出来ます!

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 4月 7, 2012 in 未分類 by adminNo Comments »

GWのもりくら山開き!!
テーマは毎年恒例「命」です!
爆発的に芽吹く植物の命がテーマですが、今年からシカとカモシカ肉が追加され野生の命を感じる内容が追加されます。メンバー内では、おやじの会の露天風呂計画や、もりくらマップ計画が、あります。(こちらはご協力のお願いですが。)

送信者 80504もりくら山開き 山菜パーティー

5月3日 13:00 ~ 4日 11:00 1泊2日  こどもキャンプ
5月4日 9:00 山菜採り
13:00~15:00 山菜天ぷらパーティ&カモシカ&シカ肉料理
18:00  焚き火を囲む夕べ
5月5日9:00~11:30 森の恵のものづくり
9:00~11:30 樹木の命を感じるネイチャーツアー
13:30~15:30 地図を創る遊び

詳細はこちらへ・・・

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 10月 27, 2011 in 未分類 by adminNo Comments »

時 : 2011年11月12日 12:00 – 11月13日 15:00
場所 : つづ木の森(長野県大町市「森のくらしの郷」内旧エコキャン))
主催 つづ木の森倶楽部 &千年の森自然学校
詳細 :おまたせしました!11月12・13日、つづ木の森でイベントやります!「つづ木の森」へのアプローチ道路の整備作業をみんなで行って、あとは焚き火を囲んでワイワイと。本格的な冬が来る前の、気持ちのいい時間を森で過ごしてみませんか?宿泊は暖かな山小屋で。日帰り参加もOK! 12日(土)12時集合、13日(日)15時頃解散。 参加費(一人):宿泊4000円、日帰り1500円 (食費込み / 飲み物は持参で) 女性の参加、大歓迎です(送迎付)!
朝重追加・・・僕も完全復活のユンボとダンプ(レンタル)で参戦します!
 燻製もやります!

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 10月 4, 2011 in 未分類 by adminNo Comments »

「山の幸のきのこや木の実、渋沢の水で新そばを食べよう」
など野趣料理を満喫!

(新そばはまだかも…)

★スケジュール★

■1日目: 13時集合、キッチン設営などキャンプの準備

14時~お散歩

16時~お風呂や買出し(自由時間)

18時~夕食準備および夕食(鍋など)三棟小屋周辺にて宿泊

■2日目: 7時起床、朝食

8時~きのこ採り(大岩、中洲方面)

PM13時~きのこ採り(前越方面、上級者コース)10月4日現在、ガイドしてくれる人が見つかっていませんので、

実施できるか未定です。

3日目:フリータイム&流れ解散。
8時~栗ひろい、くるみひろい、山ブドウ採りなど、やり残したことがあれば。
(清水さんの山葡萄のワークショップは、携帯ストラップ作りなら、どちらかの参加でつくれます。
ポーチを作る場合は、2日両方参加されたほうがいいでしょう。どちらでもご自由に選択して参加できます。)

並行して、会員の清水さんがワークショップをおこないます。
★WOODSKIN 山葡萄ワークショップ★
清水さんのWOOKSKIN山葡萄ワークショップ
2日目:9日:13時~夕方まで
3日目:10日:9時~3時頃
作るモノ
・携帯ストラップ
・ポーチ
を予定してます。
変更、追加があるかもしれません。

★参加費★
テントや山小屋、ツリーハウス宿泊費
<ワークショップ参加費>
1日目お散歩:500円
2日目の午前:500円
2日目の午後:1000円(ポーチは+2000円)
3日目:無料(携帯ストラップは+1000円)
食費は買出ししたものを食べた分だけ頭割りしますので、
自由にご参加ください。
酒果物は、各自ご用意ください。

・キャンプ道具を持たないで、手ぶらで参加することも可能です。
寝袋レンタル(冬用)600円

・このところ冷え込んでいますので、冬用の上着をお持ちください
(最低気温3度くらいを想定しています。)

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 10月 4, 2011 in 未分類 by adminNo Comments »

秘密基地プロジェクト秋キャンプ

ともたかさんの秘密基地プロジェクトイベントご案内です。

詳細はこちらをご覧ください!

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 9月 11, 2011 in 未分類 by adminNo Comments »

■スケジュール■

●9月17日(土)

13:00~キャンプ場 チェックイン開始。各自、思いおもいに、キャンプの準備でいらしてください。

テント、寝袋は若干名分ありますので、手ぶらでいらしてください。(完成前の作業お手伝いも大歓迎!)

17:00~温泉ツアー 車で7分の君津の森へ(入浴 550円/お一人)

18:30~前夜祭 太平洋の魚とオーブン肉料理など

●9月18日(日)

AMフリー 海までドライブなどご自由にお楽しみください。(鴨川まで片道30km、約1時間)

11:00~ ツリーハウス完成式

森くらのツリーハウスの考え方と今回のツリーハウスのポイントの説明。現場のスタッフからのレポート(苦労話など)。ネームプレートつけ。

シャンパンで乾杯!記念撮影。

12:00~ 立食パーティ(サンドイッチやソフトドリンクの昼食)

13:00解散

■参加費■ キャンプ場使用料など料金は追って発表します。

■場所■ 千葉県君津市 ホウリーウッズ久留里キャンプ場内 入り口付近 ツリーハウス建築現場

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 8月 29, 2011 in 未分類 by adminNo Comments »

2011秋~冬のメグキャンプ! 今年の夏キャンプには大勢のご参加、ありがとうございました!

GWに開催した「めぐキャンプ」略して「めぐキャン」を、秋、冬にも企画しました!

はじめまして、のお子さんも夏キャンプで、はじめてめぐに出会ったお子さんも、

いつもお出でいただくお子さんもぜひ、またお待ちしておりま~す。

<秋のめぐキャン>

キノコ採り、クルミ、栗拾い、木に登って山ブドウ採りなどなど。採ったもので料理しよう!

■2011年10月8日(土)~10日(祝) 2泊3日(夏キャンプにご参加いただいた方へお送りしたパンフレットでは、3泊4日になっていますが、2泊3日です!)

■2011年11月3日(祝)~6日(日) 3泊4日

または、

■2011年11月5日(土)~6日(日) 1泊2日

<冬のめぐキャン>

雪の沢登り(一部会員さん恒例ですね~)、かまくら作り、そり遊び、スノーフラッグ(雪のモリンピックでおなじみ)などなど。

■2012年1月7日(土)~9日(祝) 2泊3日

いづれも人数しだいで新宿集合も行う予定です。ご希望がないため新宿集合は中止しました。
料金などは、こちらをご確認ください。

「こどもたちに冒険世界を!」を合言葉にシリーズで開催できそうなめぐキャンプ、朝重からのメッセージです。

「こどもの感性に寄り添って、急がずあわてず、じっくり時間を共有するメグとヒロユキならではのキャンプです。もちろん千年の森自然学校の冒険させる考え方や、それに応じた危機管理も添えて、新しいキャンプをお送りします。何度か続けて来られる体制づくりに向けて出発します。千年の森自然学校をよく知っている子にも、知らない子にも、ぜひ、体験させてあげてください。」

パンフレット裏面のご案内をご覧の上、ご検討いただける方は、早めにご一報ください!

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 7月 9, 2011 in 未分類 by adminNo Comments »

夏のキャンプの殆どと、通常のツリーハウス宿泊滞在の個人利用もまだまだ募集中です。

そして、夏の終わりのイベントといえば、森を巡る心の旅「夢探し」・・・・そうですあの夢キャンプです。
参加者が計画を進めていくものですので、今はまだ8月27日28日1泊2日で

そして、高原の秋は早い!
9月17,18,19日三連休は ツリーハウス完成を祝う「千葉の海と森のキャンプ」(詳細はお問合せください。)
9月23,24,25日三連休は 源流探検「ホンとの森にご案内します」で、一部の鍬の峰登山企画に参加した人以外知らないもりくらの源流と最高地点を巡り原生林を満喫。この10年、一部のこども達向けのみと歩いて来たコースを 公開します。源流の岩魚を、燻製にして 食べます。今年は川が荒れたので1匹しか捕りません。最初にこの手で掴むのは誰か・・・

10月8,9,10日三連休 「月夜のキノコ祭り」 キノコ狩り、キノコパーティーだけじゃないよ。山葡萄狩り、新しい石窯での山の幸ピザ 初日は名主小屋での新そば復活 渓流で絞める新そばの味が戻ってきます。
  

この記事を印刷 この記事を印刷 Posted on 6月 1, 2011 in 未分類 by adminNo Comments »

「100万(1000000)人のキャンドルナイト」と銘打ち、2003年の夏至(同年6月22日)に第1回が行われ、以降夏至と冬至を中心とした期間の夜(現地時間20:00 – 22:00)に行われる。
日本各地でもさまざまなイベントが行われている。100万人のキャンドルナイト実行委員がホームページなどで呼びかけをし、各地のイベントは様々な運営主体で自発的に行なわれている。過去のイベントでは、東京タワーなどの施設において消灯が行われた。ただ、本来の目的は、声高に環境保護を叫ぶのではなく、キャンドルを囲みゆるやかに過ごす時間や人とのつながりを大切にすることである。また、この活動を通じ、持続可能な社会を形成するための新しいライフスタイルを提案することも併せ持っている[1]。

もりくらキャンドルナイトは・・・・
今夏の夏至は6月22日ですが、
6月25日(土)~26日(日)焚き火とろうそくのキャンドルナイト

25日(土) 13:00 各自思い思いに準備して来た、あるいはその場のアドリブでキャンドル作り。
(いろんなろうそくの作り方もあるし、食油で簡易ランプと言う手もある・・・竹を持ってくれば竹灯りを作る(道具はある程度あります。)手もある。
準備が大変なので、誰か何かやってください。
14:00 三棟前に集合し、灯りのワークショップの段取りと 緊急持ち出し袋を見せ合ったり、使えそうなものを物色。

14:30 チェーンソーで木ろうそく作り・・・・・丸太を立てて、縦に切り目を何本かいれる。
松の根っこを採りに行って松明作り・・・・・枯れて数十年経った松の根っこを掘り出して来て形と整えで、ライターで火をつけるだけ。雨でも燃える松明になる。
16:00 テントを張ろう(野宿の人は、板とかシートとかでやってみる。 (小屋を使っちゃいけないわけではないですので。)

夕食  みんなであるモノでなんか作る。 (キッチン用品なしで・・・) ・・・緊急にふさわしい「ありそうなもの」を私が仕込んでおきます。
夜 ナイトウォーク 暗闇をリトルハウスへ・・・夜のアルプスを見よう。途中、名主小屋のソーラー発電の様子を見学。
寝るのはテントか野宿にします。

26日(日) 朝から、大岩へ散歩。新緑の森は最高。もし、雨でもいいね。
朝は豪華に食べましょう。
昨日からの経験を振り返り、緊急持ち出し袋のアイデアを出し合おう!

テーマ1 灯りのワークショップ(木ろうそく・松明作り  竹灯り、キャンドルは誰かやってくれる人がいれば・・・)

しかし、本来のキャンドルナイトをやると、もりくらでは、日常と全く同じということになってしまい、わざわざやるの?ということになってしまうので、プラス
テーマ2  「緊急持ち出し袋を持ち寄ろう」というのもやります。
袋の中身+αだけで過ごせるかやってみませんか?
これから準備してもいいし、ない人は手ぶらで来る(防寒着とか着替え持参はありで・・・着の身着のままでも面白いです。新聞紙とか巻けば)
もりくらの管理棟(キッチン)にあるようなキャンプ道具は使わずに(救急箱や寝袋は使用予定。主にその辺に転がっているものだけで過ごします。 自宅の冷蔵庫やシンクの下などに眠っている長らく使っていないものなどの食品は持ってきてもよいことにします。また、米や小麦、塩、砂糖、ラップなどのもりくらのキッチンに残っている消耗品も使用します。(鍋や、食器は使用しません。) その他、実際の災害時に役立ちそうなモノとその使用法を行います。空き缶でろうそく立て?など各自今まで読んだものとかを試してみるというのも面白いですよね。
こども達に西友まで買出しに行かせるとかも面白いです。2000円で20人分、持てる範囲とか言ってね。(入り口から先はおいて有る車で西友へ)

電池、灯油はなし。車も入り口に置いてきましょう(名主とキッチンのバッテリーから携帯の充電は可能です。)
(清水さんのソーラー充電器とエネループのセットなどはOKだよね。)

とにかく、ヘビーな環境なのに、楽しくてニコニコ・・・
こども達もウキウキするような2日間にしたいですよね。
なんせ、もりくらなんですから・・・

これを機会にもりくら版緊急持ち出し袋を作ります。が、今回体験したいことは、工夫するこころです。

●参加費(いつもどおりです)

一   般 会  員
大人 小人(※1) 大人 小人(※1)
1泊2日 8000円 4000円 4000円 3000円
« 前ページへ次ページへ »